受験対策に動功術☆
2012/02/07
現在松本での気のトレーニングの出張指導に、中学3年生の女の子が来ています。
今高校受験の真っ最中だそうで、先日面接があったそうですが
その面接の様子が、学校で一番良かったと褒められたそうです
出張指導の時に主にやっている、動功術のお稽古は
護身術にもなる、二人一組で行う健康武術なのですが
体が健康になるのはもちろん、相手との間合いの取り方も自然と上手になり
コミュニケーション力も磨かれてゆきます
声もよく出るようになるし、立ち振る舞いも綺麗になります
きっと動功術のお稽古のおかげです~とお母様も喜ばれてました
先日は4歳の女の子も動功術のご挨拶のデビューを果たし
(ちゃんと始められるのは5歳から)
それに刺激を受けた6歳の男の子もいつも以上に元気にお稽古してました
小さな頃からお稽古に励んで成長した青年たちも
本当に元気に素直に純真に育っていて
お母様方いわく「私何もしてないんですよ~ただお稽古にに連れてきただけなんです」
とのこと。
それでこんなにいい子に育つなら、どんな塾やお稽古ごとに通わせるより
まずは動功術だ!って思います☆
子育て中のお父様、お母様、お子さんと一緒に動功術始めてみませんか?
もちろん大人にも効果テキメンですよ
詳しくはこちらまで
0120-64-6140
http://tokyo-dokan.jp/
今高校受験の真っ最中だそうで、先日面接があったそうですが
その面接の様子が、学校で一番良かったと褒められたそうです

出張指導の時に主にやっている、動功術のお稽古は
護身術にもなる、二人一組で行う健康武術なのですが
体が健康になるのはもちろん、相手との間合いの取り方も自然と上手になり
コミュニケーション力も磨かれてゆきます

声もよく出るようになるし、立ち振る舞いも綺麗になります

きっと動功術のお稽古のおかげです~とお母様も喜ばれてました

先日は4歳の女の子も動功術のご挨拶のデビューを果たし
(ちゃんと始められるのは5歳から)
それに刺激を受けた6歳の男の子もいつも以上に元気にお稽古してました

小さな頃からお稽古に励んで成長した青年たちも
本当に元気に素直に純真に育っていて
お母様方いわく「私何もしてないんですよ~ただお稽古にに連れてきただけなんです」
とのこと。
それでこんなにいい子に育つなら、どんな塾やお稽古ごとに通わせるより
まずは動功術だ!って思います☆
子育て中のお父様、お母様、お子さんと一緒に動功術始めてみませんか?
もちろん大人にも効果テキメンですよ

詳しくはこちらまで

0120-64-6140
http://tokyo-dokan.jp/