戸隠神社&長野マラソン☆

先日は長野マラソンでしたねface01

土・日は長野市での「気のトレーニング」出張教室だったのですが、
長野マラソンの影響で、駅周辺のホテルが全く取れず、
戸隠神社中社の近くの宿坊に泊まりました。

まずは戸隠神社中社でお参りし

戸隠神社&長野マラソン☆

戸隠蕎麦を食べました☆
初めて、辛味大根のお蕎麦を食べてみました。
辛みが結構強かったけど、美味しかったですicon06

戸隠神社&長野マラソン☆

翌日、「気のトレーニング」出張教室の会場(長野市勤労女性会館しなのき)に行く途中で、
ちょうどマラソンランナーの方々を見ました。
マラソンを身近で見たのは初めてで、
ランナーの列は通っても通っても途切れず、
たくさんの方が参加されているのだなと改めて思いました。

戸隠神社&長野マラソン☆

長野を堪能した?2日間でしたface02
私はマラソンは無理だな~と思いますが(根性なし)、
楽しく続けられる「気のトレーニング」でしっかり心とからだのメンテナンスをし、日々元気に、
そして災害時などのまさかの時には、ここぞというパワーがしっかりと使えるよう、
自分自身の「気」を磨いてゆきたいと思います。


「気のトレーニング」無料説明会は随時開催中です!
ぜひお気軽にお越しくださいねface01

長野担当 Staff Natsumi♪


道家道学院 本校 東京道学院

長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
詳細はコチラ

★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
webからのお問合せ・資料請求ははこちら
webからの説明会お申込みはこちら
スクールイベントの詳細はこちら
 
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。

詳細・投稿フォームはこちら
★まず本から学びたい方は⇒こちら
 
受講生の声/コース/アクセス






同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
上越市高田の夏の風物詩 高田城址公園の蓮の花、どんどん開花しています!
夏至はもうすぐ、穏やかな海と清々しい潮風 ☆ 直江津サンセット♪
妙高山に跳ね馬 到来! 今日は「立夏」 ですね~ ☆ 気のトレーニング無料メルマガ講座 開催中 ☆
長野・松本で習える気のトレーニング ☆ 上越市 高田城址公園の桜、今年も美しく咲きました♪
宇野昌磨選手、4連覇おめでとう! 感動一杯のフィギュアスケート全日本選手権でした☆
梅雨が明けました♫ 新潟県上越市では、上越まつり & 蓮まつり開催中!
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 上越市高田の夏の風物詩 高田城址公園の蓮の花、どんどん開花しています! (2020-06-30 10:26)
 夏至はもうすぐ、穏やかな海と清々しい潮風 ☆ 直江津サンセット♪ (2020-06-11 11:30)
 妙高山に跳ね馬 到来! 今日は「立夏」 ですね~ ☆ 気のトレーニング無料メルマガ講座 開催中 ☆ (2020-05-05 14:32)
 長野・松本で習える気のトレーニング ☆ 上越市 高田城址公園の桜、今年も美しく咲きました♪ (2020-04-01 09:48)
 宇野昌磨選手、4連覇おめでとう! 感動一杯のフィギュアスケート全日本選手権でした☆ (2019-12-23 14:52)
 梅雨が明けました♫ 新潟県上越市では、上越まつり & 蓮まつり開催中! (2019-07-25 09:34)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
クレカ 盗難
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
道家道学院本校 東京道学院
道家道学院本校 東京道学院
道家道学院 本校 東京道学院のスタッフのブログです。
長野担当 岩本 が書かせて頂いております。

私は思春期より吹き出物などの肌荒れ、高校からは便秘、
社会人になると肩こり・冷え性・疲れやすいなどの様々な不調に悩まされていました。
太り気味でもあり、ダイエットをはじめ、いろいろなことをやってみましたが、これといって効果は出ず・・

なかなか痩せづらいし、これは体質から変えないとダメだと、
大学の時に本を読んで知っていた、道家道学院の「気のトレーニング」を習いに行くことにしました。

「気のトレーニング」は、やっていて気持ちがいいし、スッキリするので、
何も続かなった私でも、自然と習慣になりました。
肌荒れや様々な不調も解消し、食事制限などなく、体重も7kg減ビックリマーク
体も軽くなり、当時していた販売の仕事でやりたかったことを任されたり、
売上もグーンと伸びたりして、運気もアップしていきました。

そして、ストレスを感じにくくなり、家族・友人・職場関係での人間関係がガラッとよくなって、
不満が多かった毎日が、楽しく充実した毎日になりました。

今は縁あって、当学院でスタッフをさせて頂き、アラフィフに差し掛かる年齢となってきましたが、

「気」を整え、磨き、高め、心と体の滞りが取れることで、

ウイルスや気候の変動、環境の変化などにも強い、健康で柔軟な体に整えることができること、

体の中から、本来の健康美が引き出され、それを日々更新してゆけること、

悩み・ストレスなどにも負けず、どんな時でも、強くしなやかに人生を切り開いてゆけるようになること、

天地自然の気と調和して、周囲の人たちと調和して、自然と運気に乗ってゆくことができること、

最も健康で美しく、強運に、幸せな人生を切り開いてゆける、本来の調和した心身に、根本から整えてゆけること、


それを一人でも多くの方に知って頂きたいと思っております。


そしてその「気」を整える方法が「気のトレーニング」です。

様々なお体・年代の方、生活パターンなどに合わせた
コース・学び方をご用意しております。
ご興味がある方は、まずは説明会にお越しください☆
長野・松本にて定期的に出張教室を開催しております。
(オンラインでもお受けしております。)

資料やメルマガ・書籍などからも知って頂くことができます。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
お待ちしております!


道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】

◆長野市・松本市にて定期的に出張教室開催中!
詳細はコチラ

◆ご予約・お問合せはこちら
0120-64-6140
体験レッスンお申し込みはこちら
個別説明会お申込みはこちら
お問合せ・資料請求ははこちら
デジタルパンフレットはこちら
 
◆気の活用法がわかる無料メルマガ配信中!
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
詳細・投稿フォームはこちら

◆まず本から学びたい方は⇒こちら

 
受講生の声/コース/アクセス