こんにちは
今日は 多くの方に購読頂いている
道家道学院の無料メルマガについて
ご紹介いたします!
道家道学院のメルマガは
週1回、毎週金曜日に配信しております。
すぐに試せて役に立つ健康法
TAO(タオ)の生き方の実践方法
受講生の体験談紹介
最新の学院ニュース
そして、
メルマガ読者限定のお得な
キャンペーン・・・等々
盛りだくさんの内容となっております!
今日は、6月3日のメルマガより
一部抜粋してご紹介します。
ぜひ、ご覧ください♪
道家道学院メルマガ 2022年6月3日
人生が思い通りにならないあなたへ
~成功をしている人、幸せな人の共通点とは?
さて、あなたの周りにいる
「成功をしている人」
「幸せをつかんでいる人」
「輝いている人」
「人気がある人」
これらの人の共通点はご存じですか?
答えは、「無為自然」です。
この「無為自然」という言葉は、紀元前の古代中国で書かれた『老子道徳経』に書かれている言葉です。
何事にもとらわれず、執着をもたずに、人為的に無理にものごとを動かそうとせずに、自然にあるがままにある、という生き方を表現しています。
仕事に成功するだけでなく、災害から身を守るのも無為自然の行動であり、人とのコミュニケーションがうまくなるのも無為自然の対応なのです。
今週は、そんな「無為自然」について早島妙聴学長の解説で学んでみましょう!!
★━━━━━━━━★
無為自然とは
努力しないということ?
★━━━━━━━━★
無為自然に生きるというと、何もせずに努力もせずに、ただ流れにまかせて生きること
という無気力な生き方を想像する人がいますが、全くそうではありません。
”努力は精一杯するけれど、その先の最後の結果は天に任せる”そういう生き方です。
すべてが人間の思うままにはならないという真理を知った古代中国の人達が、
「全力をつくすが、その先は天地自然、気の流れに任せる」のが、最も自然で最も幸福な生き方だ、と気付いていたのです。
★━━━━━━━━★
無為自然が導く成功
★━━━━━━━━★
成功した人がよく言う言葉に
「自分の力ではないのです。運が良かったのです」
これは本当に多くの成功者が口にしています。
成功する人とは、また、なにか仕事をして達成できる人とは、全力で努力をしたことは、当然と考えて、自分だけが人並はずれた努力をしたと言わないのです。
そしてその努力を続けている間に、天地自然による運気が自分にまわってきたこと感じて、その運気を逃さずにつかめた人なのです。
そのことを「運が良かった」と表現するのですね。
その努力しながら、運気をぱっとつかめるために必要な心身の状態が、実は「無為自然」なのです。
★━━━━━━━━━━━━━★
現代に益々必要とされる無為自然
★━━━━━━━━━━━━━★
複雑な世の中を生きる私達は、ますますこの無為自然を学ぶことが大切になってきています。
仕事の成功だけでなく、無為自然に沿って行動すれば災害から身を守れますし、人とのコミュニケーションも無為自然に対応することで自然と上手くできるようになるのです。
気のトレーニングは、「無為自然」な生き方が自然と身に付く方法です。
小さなお子様からご年配の方まで、男女問わず、楽しく学んでいただいています。
あなたも気のトレーニングで、無為自然の生き方を楽しく学んでみませんか?
無料個別説明会でお待ちしています!!
★━━━━━━━━━━━★
気のトレーニング受講生の声
★━━━━━━━━━━━★
・物事の展開がよくなり、予想外のいい結果になることも多くなってきました。
・仕事でも家庭や友人関係もとてもスムーズになりました。
・心配せずに、ほがらかに暮らせるようになりました。
・営業の結果が、目標を超えて、達成できています。
***********************************
「心もからだも元気になる!タオの生き方」
お得な情報満載の道家道学院メルマガ、
お申込みお待ちしております!
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
受講生用 心と体の健康雑誌「TAO」をプレゼントいたします♪
⇒詳細・投稿フォームはこちら
***********************************
ウイルス・ストレスにも負けない、美しく輝く心と体へ!
無料メルマガ講座はこちらから▼
道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】
◆長野市・松本市にて定期的に出張教室開催中!
⇒詳細はコチラ
◆ご予約・お問合せはこちら
0120-64-6140
⇒体験レッスンお申し込みはこちら
⇒個別説明会お申込みはこちら
⇒お問合せ・資料請求ははこちら
⇒デジタルパンフレットはこちら
◆気の活用法がわかる無料メルマガ配信中!
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
受講生用 心と体の健康雑誌「TAO」をプレゼントいたします♪
⇒詳細・投稿フォームはこちら
◆まず本から学びたい方は⇒こちら
受講生の声/コース/アクセス